



















LINE登録10倍&フォロワー15%増!ガチャ×SNSの展示会活用術
業種・業態 | toC向けのペットの葬儀サービス |
---|---|
目的 | 集客・フォロワー数増加 |
実行施策 | LINE登録でのガチャ参加 |
効果 | LINE登録10倍&フォロワー15%増 |
広告主 | 自社利用 |
今回、クロワッサンの活用についてお話を伺ったのは、 新規事業としてペットが亡くなった際に必要となる商品やサービスを提供する株式会社ベスト様。
ペット関連最大の大型展示会「インターペット」にて、 事前イベント告知・展示会当日の誘客目的でオンラインガチャを導入。 来場者が足を止める、低コスト・高インパクトなガチャ施策の裏側を公開します。
「声をかけにくい…」をどう突破?難しい商材を伝える展示会の壁

ー 今回出展されたイベントについて教えてください。
ペット関連の大型展示会『インターペット』に出展しました。当社はペットが亡くなった際に必要となる商品やサービスを提供しており、新規事業として展開しています。ただ、取り扱うテーマの性質上、展示会や対面の場で声をかけにくいという課題がずっとありました。 さらに、これまでInstagramではフォロワー獲得に注力していたものの、販促にはあまり力を入れられていませんでした。新規リードやSNSフォロワーの獲得をしつつ、自然に興味を持ってもらえる施策を探していました。
手軽でインパクト大!展示会に導入したクロワッサンとは?
―「クロワッサン」を導入された理由を教えてください。
展示会施策として『ガチャ』に注目したのがきっかけです。 『クロワッサン』はガチャ施策を簡単に実装できるツールで、低コストながら見た目のインパクトもあり、『これなら面白いことができそう』と思い導入しました。
―ガチャ施策はどのように活用されたのですか?
事前にInstagramで出店の周知とガチャの事前参加を促し、当日は二次元バーコード付きのパネルを持って誘客しました。 ブース前でスタッフが持つ二次元バーコードを読み込んで参加してもらう形にしたところ、立ち止まってもらうきっかけにもなり、そこからサービスの説明へと自然につなげることができました。

事前も当日もガチャが大活躍!フォロワー15%増&LINE登録10倍の成果
―施策の成果について教えてください。
事前のInstagram連携では、ガチャ用のURLをストーリーや投稿に自然につなぐ形で導線を設計。イベント前にフォロワーが176人増え、約12〜15%アップしました。 イベント当日は、ガチャ参加を条件にLINE登録を促しましたが、思った以上にスムーズに登録してもらえ、最終的に1,036人が登録。昨年と比較して約10倍という結果に。
ガチャの景品としては、Amazonギフト券や旅立ちに備えるハンドブック(BASEクーポン付き)を用意し、実用性も感じていただけたのだと思います。

接点づくりに悩む企業こそクロワッサン!ガチャ施策がもたらした新しい可能性
ー今回の経験から得た学びはありましたか?
昨年の展示会では、ノベルティを配布して終わり…という流れでしたが、今年はガチャ施策のおかげで、どなたでも参加しやすい仕掛けをつくることができました。 ビジネス目的の方にも一般の方にも、自然と接点を持てたことが一番の収穫です。
―今後「クロワッサン」をどのように活用していきたいですか?
今回のようにLINE登録を条件にしても、ユーザーの抵抗感も少なく、トラブルなく運用できたことで『これはまた使いたい』と実感しています。 今後は、より大きな展示会にも活用したいと思っています。今回の成功体験を、次のステップにつなげていきたいです。
ーありがとうございました。
- 社名・学校名
- 株式会社ベスト
- 所在地
- 東京都文京区
- 事業概要
- ・会社ユニフォーム
・制服・警備服の企画
・輸入・製造・販売
・新規事業 toC向けのペットの葬儀サービス ←今回の対象はこちら